![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
通級指導教室での指導の中で生まれた、通級指導教室、特別支援学級、通常学級にいる学びの道筋がちょっと異なる子や読み書き計算入門期の子のための教材です。 すべての子に分かる喜び、できる楽しさを!自作教材プリントです。ご自由にお使いください!! どの子に、どの教材を、どの場面で使うかを選ぶのは教材ソムリエの腕次第です。子どもにピッタリの教材を見つけてください。 |
|||||||||||
ワークシート教材の倉庫(子どもに合ったスモールステップ教材がいっぱい) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
ワークブック教材の倉庫(1冊やって力をつけよう) | |||||||||||
![]() 光村図書の教科書の順に漢字をパーツに分けて覚え、うんちに隠された漢字を思い出すことで漢字を覚えるワークです。 |
![]() 小学校1年生で学習する数概念と計算を52週分(1年分)のプリントにしました。朝学習や宿題などに使えます。 |
![]() 出版中の「算数支援ワーク(10までのたし算ひき算)」の解説です。お試しで使って、よければ購入してください。 |
![]() 出版中の「算数支援ワーク(20までのたし算ひき算)」の解説です。お試しで使って、よければ購入してください。 |
||||||||
教材倉庫の勉強部屋 | |||||||||||
子どもがめきめき伸びる 「めきめきワークブック」 |
指導者の指導力UP 指導のポイント解説 |
教材倉庫を使う人のための 動画で解説、教材の使い方 |
|||||||||
知り合いの方の教材の倉庫 | |||||||||||
村井敏宏先生の 読み書き教材 |
久保桂子先生の SST教材 |
伊藤先生の 視機能教材 |
Fujishiroさんの 読み教材 |
イラスト、お話、アイディア募集!!! イラストを描くのが得意な方、お話作りが好きな方、教材アイディアが沸々湧いてくる方、みんなで子どもにわかりやすい教材がいっぱいの教材倉庫をつくりませんか。 イラスト、お話(例で使えるようなお話)、完成教材、アイディア(こんな教材があればいいなあ)を募集しています。 子どものために無料で教材を提供している教材倉庫ですのでお礼はできませんが、よろしくお願いします。 連絡は、 nakaoアットkcn.ne.jp にお願いします。 |
||
教材用イラスト募集中!!イラストを描くのが好きな方、一つでも手伝ってください。![]()
|